無理をしないダイエット
以下の4つのステップを実践することで、無理をしないでダイエットすることができるようになるそうです。
その内容は「間食を減らす」「寝る3時間前には食事をしない」「夕食を軽くする」などのことで、ダイエットには基本中の基本だと思います。
以下、その4つのステップについて、詳細を記載したいと思います。ダイエットの参考になれば幸いです。
食事を抜く前に間食を減らす!
ダイエットでは、無理に食事を抜いたり食事を制限したりするよりも、まずは「間食を減らす努力」をすることが大切だといいます。
その上で、最終的に間食をしないようにするのが良いとのことです。そして、3食きちんと食べて間食しないのが、ダイエットにはベストだとのことです。
しかし、間食しないというのは、実際にするとなると難しいと思います。そこで、どうしても間食がしたいときには、カロリーが低いゼリーなどにするのが良いと思います。
就寝前3時間の食事は控える
寝る3時間前は、食事も間食もダイエットにはNGです。
それは、食べ物を消化するには3時間掛かるといわれ、その消化が終わる前に寝るのは、健康にもダイエットにも良くないからです。
そこで、どうしても空腹で寝れないなどのときは、カフェインが入っていないお茶やホットミルクや白湯などで、その空腹を埋めるのが良いとのことです。
朝食、昼食をメインに夕食は控えめに
夕食は、寝る前の食事になりますので、多くを食べると場合によっては、消化しきれずに寝ることになります。
消化不足で寝ることは、寝ている間はエネルギーの消費が少ないので、消化不足となることがあり、その消化不足分が脂肪として体に溜まりやすくなります。
また、夕食とは別の朝・昼の食事については、その後活動するためのエネルギーとなりますので、しっかりと食べるのが良いとのことです。
夕食を軽い食事にする
上記の「朝・昼をメインに、夕食は控えめに」とほぼ同じ内容ですが、夕食は極力軽い食事にした方が、睡眠にもダイエットにも良いとのことです。
睡眠が不十分だと、健康に悪いのはもちろんのこと、ダイエットにも良くありません。
それは、睡眠不足だとホルモンバランスが悪くなり「グレリン」というホルモンが胃から多く放出され、食欲を増進させ太る原因となるからです。
最後に
無理をしないダイエットの4つのステップは、そのどれもがダイエットには基本的なことだと思います。
しかし、その基本的なことが守れず太ってしまうという人は、私も含め多いと思います。それは、ダイエットは、それだけ基本を守るというのが難しいということです。
そして私自身も、食事より間食が多かったり、寝る1~2時間前に食事をしてしまったりなどが多々ありますので、上記の4つを守りダイエットに励みたいと思っています。
ダイエット日記ブログンキグ ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!